市町村合併に伴う細分区域の変更
ウェザーアトラス その2で地力の美学さんより、コメントをいただきました。
それに関して市町村合併に伴い、注意報・予報発表細分区域が変更となる市町村を示したいと思います。
【2月1日13時に変更】
2005.1.1 愛媛県喜多郡内子町
旧上浮穴郡小田町が一次細分「中予」から「南予」に変更
2005.1.1 大分県臼杵市
旧大分郡野津原町(のつはるまち)が一次細分「南部」から「中部」に変更
2005.1.4 長崎県長崎市
旧西彼杵郡外海町(にしそのぎぐんそとめちょう)が二次細分「西彼杵半島」から「長崎地区」に変更
2005.2.1 石川県白山市
旧松任市、石川郡美川町が二次細分「加賀北部」から「加賀南部」に変更
2005.2.1 大阪府堺市
旧南河内郡美原町が二次細分「南河内」から「泉州」に変更
2005.2.5 福岡県久留米市
旧三潴郡(みずまぐん)城島町、三潴町が二次細分「筑後南部」から「筑後北部」に変更
【2月13日13時に変更】
2005.2.13 岐阜県中津川市
旧長野県木曽郡山口村が一次細分「南部」から「美濃地方」に二次細分「木曽」から「東濃」にそれぞれ変更
以上、2月末日までに変更となる地域
「気象」カテゴリの記事
- 東京都千代田区と中央区で大雨警報が発表されなかったのはなぜ?(2014.09.10)
- 雪で簡単な実験(2014.02.08)
- 奇跡的に見られた金環日食に感動!(2012.05.21)
- 気象予報士会案内会(2012.04.21)
- 気象庁夏休み子ども見学デー(2011.08.18)
コメント